【平成義塾 大門校:みんないっせいにスタート!】

|

 こんにちは!

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

…冒頭のあいさつが思い浮かばないので、いきなり本題(笑)。

 

さて、冒頭のタイトルについて。

 

何のことかと言えば、

 

高校入学時のことです。

 

ご存じのように、

高校は入学試験を突破して入ります。

 

各高校に入った皆さんは

「入試」という難関を乗り越えてきた猛者たち。

 

一定の学力を持った「選ばれし者たち」です。

 

そして、そこから始まる

 

「全く新しい勉強」。

 

つまり、高校入学当初は

みんな同じスタートから始まるのです。

 

そして、そこからの頑張りによって

トップを目指すことも可能なのです。

 

 

過去にこういう生徒さんがいました。

 

彼女は中学校時代、成績があまりよくありませんでした。

 

「成績順位は下から数えた方が圧倒的に早い」

 

といった状態でした。

 

ところが、

高校に入学してからは…

 

1年生の一学期中間テストで40番(320人中)!

1年生の終わりには20番以内に!!

 

最終的には10番以内をキープ!!!

 

過去に一度、2番をとったことも!!!!

 

好成績を修め続けた彼女は

推薦入試で見事、国公立大学へと進学しました。

 

大変失礼な言い方になりますが、

中学校の時の彼女では決して考えられない進路でした。

 

もう一つ、失礼ながら

彼女はあまり勉強が得意なタイプではありませんでした。

「5教科中3教科は平均点に届かない」ということがよくありました。

 

ただ、高校に入ってから、ものすごく努力しました。

学校も塾も、授業を病気以外では休むことなく、

学校の課題も期限の数日前には必ず仕上げていました。

 

テスト前には学校の課題を3回以上繰り返し解きました。

 

 

 

 

こうして、ひたすら努力し続けた彼女は

理想の未来を自分で勝ち取ったのです。

 

 

さて、高校1年生のみなさん

 

 

これまで成績トップクラスだった人も

 

これまで満足いく結果が出せなかった人も

 

高校に入れば一からリセットされます。

 

 

これまで通りの道を歩むか、

 

中学校では考えられなかった飛躍を遂げるか

 

はたまた、成績が下降をたどるか

 

 

あなたはどうしたいですか。

 

どうなりたいですか。

 

そのために、どうしますか。

 

 

高校生活が始まりましたが、

まだ遅くはありません。

 

ここで一度考えてみてはいかかでしょうか。

 

 

 

高校生になってからも、大門校では多くの生徒さんが頑張ってくれています!

今回のブログをご覧になって、当塾にご興味を持たれた方は是非一度、

お電話など頂けたら幸いです。

 

 

また、無料体験授業も実施しております!

ご連絡、お待ちしております。

 

 

【平成義塾大門校:現在の空席状況】

 

  小学生

〇小学4年生:募集人数 1名

〇小学5年生:募集人数 2名

〇小学6年生:募集人数 3

 

  中学生

〇中学1年生:募集人数 2名

〇中学2年生:募集人数 3名

 

  高校生。

〇高校1年生:募集人数 2名

〇高校2年生:募集人数 2名

 

このブログ記事について

このページは、heiseigijukuが2025年4月 9日に書いたブログ記事です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ